ペアガラス(複層ガラス)は2枚のガラスの間に 空気層 があります。
空気は熱を伝えますが、真空は熱を伝えません。
真空ガラス『スペーシア』は、2枚のガラスの間に真空層をつくることで、かつて無い断熱性を実現しました。
一枚ガラスのナント、約4倍!
ペアガラス(複層)ガラスのナント、約2倍!
結露(=窓ガラスの水滴)は、外の寒さが窓を伝わって、室内側の空気が冷やされるために、発生します。
嫌なビショビショ、結露対策には、熱を伝えない真空ガラスがとっても効果的です。
さらに、今お住まいの窓のガラスと、取替がとってもカンタンなんです。
一枚ガラス用のサッシのガラス溝は、一般に 9o。
ペアガラス(複層)ガラスは、厚さが12o 以上あるため、取り替え専用のアタッチメントをつける必要がありました。
スペーシアは、厚さ 6o!
今お使いのサッシにそのまま装着できる薄さなんです。
(一枚ガラスと同じく、ガラスまわりのゴムは必要です・・・)
現在の一枚ガラスが型ガラスのお客様へ・・・
スペーシアには型ガラスがありません。不透明なガラスに交換する場合は、けしガラスでの対応となります。
(型ガラスは、表面がでこぼこして、不透明。けしガラスは、表面を紙やすりでこすったように白っぽくて、不透明です。)
![]() |
![]() |
型ガラス | けしガラス |
実は、透明の場合も一枚ガラスやペアガラスの透明タイプと少し違いがあります。スペーシアは2枚のガラスの真空層を保持するための、マイクロスペーサーという小さなグレー色の点々が等間隔にならんでいます。ちょっと離れれば、気にならない程度の小ささです。
0.2oの真空層は、マイクロスペーサーで保持されています。
見えにくいですが、約20oの間隔でグレー色の点が並んでいます。 |
![]() |
ご了承下さい
- 交換した場合、ガラス面の結露は軽減できますが、残念ながら、アルミサッシ部分の結露は防げません。
- 一般に住宅用の一枚ガラスは、3o 〜 6.8oです。 薄い一枚ガラスから、スペーシアに交換された場合、窓の重量が増える為、サッシの動きが重たくなることがあります。
- 交換した場合、結露は軽減されますが、100%結露しないわけではありません。
立地条件、使用条件により、結露を生じることがあります。